広告・出版・マスコミ | 広告

株式会社サイバーエージェント

-
  • インターン・説明会
  • 本選考

サイバーエージェントは多岐にわたる事業を展開しており、以下のような事業別に分けてご紹介します。

⚫︎ メディア
サイバーエージェントは、様々なウェブメディアを運営しています。主要なウェブメディアとしては、「ABEMA」「Amebaブログ」「タップル」「AWA」「WINTICKET」などがあり、広範なジャンルでユーザーに情報やエンターテインメントを提供しています。これらのメディアは、広告収益やコンテンツ配信によって収益を生み出しています。

⚫︎ インターネット広告
インターネット広告事業では、主に自社メディアや他社メディアに対する広告の提供を行っています。これには、検索連動型広告やディスプレイ広告、動画広告などが含まれます。広告主のニーズに合わせたターゲティングや効果測定を行い、効果的なマーケティング支援を提供しています。

⚫︎ ゲーム
サイバーエージェントは、スマートフォン向けゲームの開発・運営を行っています。主なゲームタイトルには「ウマ娘プリティーダービー」「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」「FINAL FANTASY Ⅶ EVER CRISIS」などがあり、ユーザーに高い人気を誇ります。ソーシャルゲームとしての特性を生かし、定期的なイベントやアップデートを通じてプレイヤーとのコミュニケーションを深めています。

⚫︎ エンタメテック
エンタメテック分野では、エンターテインメントとテクノロジーを融合した事業を展開しています。これには、仮想YouTuber(VTuber)の活動支援や、AR(拡張現実)技術を用いたコンテンツの開発などが含まれます。新しいエンターテインメント体験を提供し、次世代のエンタメ市場に貢献しています。

⚫︎ AI
AI分野では、機械学習や自然言語処理技術を活用したソリューション開発を行っています。具体的には、音声認識技術や画像解析技術を応用したサービスを提供し、企業の業務効率化や顧客対応の向上を支援しています。また、AIを活用した新たなビジネスモデルの開発にも注力しています。研究・開発体制と実績は、「2020年のAI研究をリードするグローバル企業トップ100※1」で日本国内企業トップ7社(世界66位)に選ばれ高く評価されています。

⚫︎ DX(デジタルトランスフォーメーション)
DX分野では、企業のデジタル化を支援するサービスを提供しています。具体的には、クラウドサービスの提供やデータ解析・活用の支援、IoT(モノのインターネット)ソリューションの提供などが含まれます。企業のビジネスモデル革新を促進し、デジタル時代における競争力強化を支援しています。

これらの事業を通じて、サイバーエージェントは多様なニーズに応えながら、テクノロジーの進化を活かした革新的なサービスの提供を目指しています。常に市場の変化に対応し、成長を続ける企業としての地位を築いています。


  • インターン口コミ
  • 本選考口コミ
会社名 株式会社サイバーエージェント
代表者名 藤田 晋
本社住所 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
アクセス -
平均年収 806万円
従業員数 2,225人
平均年齢 33.3歳
平均勤続年数 5.9年
会社URL https://www.cyberagent.co.jp/