お気に入り
![](/static/images/logo.webp)
企業一覧
インターン・説明会
本選考
口コミ一覧
![](/media/static/images/17_BDEO8Nv.webp)
コナミグループ株式会社
-コナミグループは多岐にわたる事業を展開しており、以下の4つの主要な事業分野について詳細をお伝えします。
⚫︎ デジタルエンタテインメント事業
コナミグループのデジタルエンタテインメント事業は、主にコンピューターゲーム、モバイルコンテンツ、および関連するデジタルコンテンツの開発・販売を行っています。これには、世界的に有名なゲームタイトルやアーケードゲーム、オンラインゲームが含まれます。代表作としては、音楽ゲーム「beatmania IIDX」、サッカーゲーム「ウイニングイレブン」野球ゲーム「パワフルプロ野球」カードゲーム「遊戯王」シリーズなどが挙げられ、これらのゲームは世界中でプレイされています。デジタルエンタテインメント事業では、新しい技術やプラットフォームを活用しながら、常に市場のニーズに応じた新しいゲーム体験を提供することを目指しています。
⚫︎ アミューズメント事業
アミューズメント事業では、コナミはアミューズメント施設向けのゲーム機器や関連機器の製造・販売を行っています。これには、パチンコ・パチスロ機器やメダルゲーム機などが含まれ、日本国内を中心に幅広い市場で展開されています。また、アミューズメント施設の運営や管理も行い、顧客が楽しめるエンタテインメント体験を提供しています。
⚫︎ ゲーミング&システム事業
ゲーミング&システム事業では、カジノゲームシステムや関連する技術ソリューションの開発・提供を行っています。これには、世界各地のカジノ向けのゲーム開発やマネジメントシステム、さらにはクレジットカードの処理システムなどが含まれます。コナミはグローバルにカジノ産業に関与し、技術革新を通じて業界の発展に貢献しています。
⚫︎ スポーツ事業
コナミグループはスポーツ事業でも注目されています。スポーツクラブの運営やフィットネス施設の展開も行っており、健康とエンタテインメントを融合させた総合的なスポーツ体験を提供しています。
コナミグループはこれらの事業を通じて、多様なニーズに応えるエンタテインメントとテクノロジーの融合を目指しています。グローバルな市場での競争力を強化し、持続可能な成長を目指すとともに、技術革新や顧客志向のサービス提供によって、世界中のユーザーに価値を提供しています。
会社名 | コナミグループ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 東尾 公彦 |
本社住所 | 東京都中央区銀座1丁目11番1号 |
アクセス | 電車をご利用の場合 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩約2分 東京メトロ銀座線 「京橋駅」2番出口より徒歩約2分 東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線 「銀座駅」A13番出口より徒歩約5分 都営地下鉄浅草線 「宝町駅」A4番出口より徒歩約5分 JR「有楽町駅」京橋出口より徒歩約6分 |
平均年収 | 725万円 |
従業員数 | 214人 |
平均年齢 | 37.1歳 |
平均勤続年数 | 10.5年 |
会社URL | https://www.konami.com/ja/ |