メーカー | 化学

住友化学株式会社

-
  • インターン・説明会
  • 本選考

住友化学株式会社は、多岐にわたる事業分野で化学製品の開発・製造・販売を行っており、以下にそれぞれの事業内容を詳しく説明します。

⚫︎ エッセンシャルケミカルズ
エッセンシャルケミカルズ部門では、日常生活に密接に関わる基礎化学品や中間製品の製造を行っています。具体的には、合成樹脂、合成ゴム、基礎化学品(アクリル酸、メタクリル酸など)、機能化学品(界面活性剤、添加剤など)が含まれます。これらの製品は、自動車産業、建設産業、家庭用品、さらには医薬品などの多岐にわたる産業で利用されており、社会インフラの一部を支える重要な役割を果たしています。

⚫︎ エネルギー・機能材料
エネルギー・機能材料部門では、先端技術を駆使した高機能材料の開発が行われています。特に、リチウムイオン電池用の電解質やセパレーター、光学フィルムなどが主要製品です。これらの製品は、次世代の電気自動車やエレクトロニクス機器の高性能化を支え、エネルギー効率の向上に寄与しています。また、高性能ポリマーや特殊化学製品もこの部門で開発され、幅広い産業でのニーズに応えています。

⚫︎ 情報電子化学
情報電子化学部門では、半導体製造における特殊化学品や光学材料の提供を行っています。半導体製造では、エッチングガスや化学薬品を含む製品群が重要な役割を果たし、先端技術の進化に寄与しています。また、ディスプレイや光通信用の高性能材料もこの部門で開発され、情報通信技術の発展を支えています。

⚫︎ 健康・農業関連事業
健康・農業関連事業部門では、農業用化学品や医薬品原料などが扱われています。農業用化学品では、肥料や農薬、種子コーティング剤などが開発され、持続可能な農業の推進に貢献しています。また、医薬品原料は、医薬品メーカー向けに高品質な原料を供給し、安全で効果的な医薬品の製造を支えています。

⚫︎ 医薬品
医薬品部門では、新薬の研究開発と製造が行われています。特に、がん治療や免疫関連疾患の治療に向けた革新的な医薬品の開発に注力しています。また、ジェネリック医薬品やバイオ医薬品も取り扱い、世界の医療ニーズに対応しています。

住友化学はこれらの事業を通じて、持続可能な社会の構築と顧客価値の提供に努めています。高度な研究開発能力と先進技術の活用により、世界的な市場で競争力を持ち続け、化学産業の発展に貢献しています。


  • インターン口コミ
  • 本選考口コミ
会社名 住友化学株式会社
代表者名 岩田 圭一
本社住所 <東京本社>
〒103-6020 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー

<大阪本社>
〒541-8550 大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友ビル
アクセス <東京本社>
日本橋駅
・地下改札直結(東京メトロ銀座線、東西線)
・連絡通路直結(都営地下鉄浅草線)
三越前駅
・B6出口より徒歩3分(東京メトロ銀座線、半蔵門線)
東京駅
・八重洲北口より徒歩6分(JR各線、東京メトロ丸ノ内線)
平均年収 911万円
従業員数 6,637人
平均年齢 41.5歳
平均勤続年数 15.5年
会社URL https://www.sumitomo-chem.co.jp/